運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2008-06-03 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

初めに、特別危機管理銀行である足利銀行について申し上げます。  足利銀行については、平成十五年十一月二十九日に特別危機管理開始決定がなされて以来、預金保険法に基づき所要措置が講じられてきたところであります。  今回の報告対象期間中には、平成十九年三月期における経営に関する計画履行状況報告同行より提出されております。  

渡辺喜美

2008-06-03 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

まず一つ目質問は、きょう、大臣がこの後、参議院の内閣委員会にいらっしゃるということで、大臣に総括的な質問をさせていただきたいというふうに思いますが、足利銀行については、預金保険法第百二条に基づいて、金融危機対応会議を経て特別危機管理銀行として一時国有化措置が講じられたわけでありますけれども、その後四年半にわたって、新しい経営陣のもとで行員の皆さんが一丸となって、地域金融機関として再生すべく、課題

越智隆雄

2008-06-03 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

足利銀行でございますが、預金保険法上の特別危機管理銀行という位置づけになるわけです。最終的には、今御指摘のございました債務超過、これを金銭贈与という形で穴埋めしていく、こういうことになるわけですが、その際に、ペイオフコスト、それの内か外かということが大きく影響してまいります。  

西原政雄

2008-06-03 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第21号

十九年度の業績評価については現在作成中でございまして、これもまた作成をした上、運営委員会等でも御議論いただきまして、公表をしたいというふうに思っておりますが、十九年度は、特別危機管理銀行であります足利銀行の受け皿の選定あるいは振り込め詐欺救済法の成立などがございまして、こうした中で、当機構としては、当該年度業務方針に係る課題それぞれに適切に対応するよう努めてきたところでございます。  

永田俊一

2007-11-06 第168回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

初めに、特別危機管理銀行である足利銀行について申し上げます。  足利銀行については、平成十五年十一月二十九日に特別危機管理開始決定がなされて以来、預金保険法に基づき所要措置が講じられてきたところであります。  今回の報告対象期間中には、平成十八年九月期における経営に関する計画履行状況報告同行より提出されております。  

渡辺喜美

2007-11-02 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

初めに、特別危機管理銀行である足利銀行について申し上げます。  足利銀行については、平成十五年十一月二十九日に特別危機管理開始決定がなされて以来、預金保険法に基づき所要措置が講じられてきたところであります。  今回の報告対象期間中には、平成十八年三月期及び九月期における経営に関する計画履行状況報告同行より提出されております。  

渡辺喜美

2007-06-15 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

政府参考人佐藤隆文君) 一般論といたしまして、足利銀行、御案内のとおり特別危機管理銀行ということで、言わばいわゆる国有銀行の位置付けでございますので、通常の銀行監督に比べればより詳細な報告等を受けているということは事実でございます。  ただし、その個別の銀行としての民民の取引について一つずつ詳細を聞いているという性格のものではございませんので、御理解を賜りたいと思います。

佐藤隆文

2007-04-26 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

初めに、特別危機管理銀行である足利銀行について申し上げます。  足利銀行につきましては、平成十五年十一月二十九日に特別危機管理開始決定がなされて以来、預金保険法に基づき所要措置が講じられてきたところであります。  今回の報告対象期間中には、平成十七年九月期及び平成十八年三月期における経営に関する計画履行状況報告同行より提出されております。  

山本有二

2006-06-13 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

初めに、特別危機管理銀行である足利銀行について申し上げます。  足利銀行については、平成十五年十一月二十九日、特別危機管理開始決定がなされて以来、預金保険法に基づき所要措置が講じられてきたところであります。今回御審議いただく報告対象期間中には、まず、平成十六年十月八日に、業務及び財産の状況等に関する報告、及び、特別危機管理開始決定の公告時における資産及び負債の状況公表が行われております。  

与謝野馨

2006-06-13 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

佐藤政府参考人 御案内のとおり、金融再生法及び預金保険法におきまして、金融整理管財人特別公的管理銀行特別危機管理銀行というものに責任追及義務が負わされております。旧経営陣職務上の義務違反に基づく民事上の責任を履行させるため、訴えの提起その他の必要な措置をとらなければならない、こういう規定でございます。

佐藤隆文

2006-06-05 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

足利銀行とりそな銀行措置は反対だったんじゃないか、足利銀行はむしろ一号措置公的資金の投入で、りそなが三号措置で、これが特別危機管理銀行だった。これが経済界の見方だということを、名前を言っては失礼ですから言いませんが、ある経済の大変活躍している大物の方から実は伺ったことがございます。  

福田昭夫

2005-04-18 第162回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府参考人大藤俊行君) 足利銀行とそれから整理回収機構で、足利銀行債務者企業再生に向けてスタンスが違うのではないかというような御指摘でございましたけれども特別危機管理銀行でございます足利銀行が昨年六月に策定、公表した経営に関する計画におきましては、足利銀行の再建にとって企業再生に向けたビジネスモデルを積極展開し正常化を図ることは、収益基盤の確保と表裏一体であり、ひいては地域経済活性化にもつながるとの

大藤俊行

2005-02-18 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

預金保険法の第百十六条第二項におきましては、特別危機管理銀行の取締役、執行役及び監査役は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときには告発に向けて所要措置をとらなければいけない、この旨規定をされておりまして、特別危機管理銀行刑事告発をするか否かの判断は現経営陣において行えるものと考えております。  

伊藤達也

2005-02-18 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

伊藤国務大臣 法律用語でということについて、ちょっと適切に説明ができるかどうかわかりませんけれども、私どもとして、先ほど御説明をさせていただいたように、特別危機管理銀行については、預金保険法第百十六条において、刑事告発を含めた旧経営陣責任追及をしていくということが明定をされているわけでありますから、そうした責務が履行されているかどうかということ、これを見ていくということでございます。

伊藤達也

2005-02-18 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

伊藤国務大臣 私どもに与えられた権限というものを適切に行使をしていかなければいけないわけでありますが、先ほど御説明をさせていただいたように、特別危機管理銀行を監督する当庁といたしましては、足利銀行において預金保険法に定められた責務が適切に履行されているか、そのことをフォローアップする立場にございます。  

伊藤達也

2004-11-04 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

もう一つは、これはちょっと違う種類の話なんですが、ペイオフ解禁をされて、来年四月に全面解禁になったときに、この特別危機管理銀行である足利銀行につきましては全額預金が保護されるということでありますけれども、このペイオフ全面解禁ということと足銀に関しては例外であるということによって金融システムそのものに何かゆがみ等もたらす懸念はないのか、それに対してどう対処するのか。  

西田実仁

2004-11-04 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

西田実仁君 もう時間もないんで最後の質問をしますけれども受皿金融機関につきまして、まず預金保険法百二条第三号におきましては、受皿機関への営業譲渡などによって特別危機管理銀行が終了するまでの期間には制限がないということになっておりまして、いつ、要するにいつ受皿銀行というのは決まるのかというのが別に特段何も記されていないと。

西田実仁

2004-11-04 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人佐藤隆文君) 現在、足利銀行におきましては特別危機管理銀行としてきちんとした資産査定に基づいてできるだけ債務者企業再生を目指すと。再生可能なものについては最大限再生を目指す。それによって、先ほども指摘いただきましたように、債務者区分がランクアップすれば引当金も少なくて済むということでしょうし、それから企業価値も向上するということがあると思います。  

佐藤隆文

  • 1
  • 2